2022.01.14
プレスリリース/メディア
今年の冬は厳しい寒さが続いています。気温が低くなって空気が乾燥するとウイルスを防御する喉の粘膜も乾燥して炎症をおこしやすくなり、風邪をひきやすくなるといわれています。何かと体調を崩しやすい冬場は、栄養バランスのとれた食事でパワーをつけたい時期。1/24号『すまいるごはん』では風邪に負けないスタミナメニューを特集します。スタミナメニューで寒さに負けない家族の元気をサポート!しっかり食べて、元気に寒さを乗り切りましょう。
今週のおすすめ4選
今週の『すまいるごはん』からおすすめのスタミナメニューを選んでご紹介します。
1/24(月)お魚のハニージンジャー照り焼き・ベーコンと野菜のコンソメ蒸し
はちみつを加えた優しい甘さで、子どもでも食べやすいお魚メニュー。生姜に含まれるジンゲロールやショウガオールには血液促進効果や体を温める効果が、はちみつには腸内環境を整える成分が含まれ、この2つの組み合わせが免疫力アップに繋がると言われています。
1/24(月)牛肉とにらの卵炒め・シャキシャキかにかまあえ・切干大根煮
にんにくじょうゆダレに漬けた牛肉と野菜を炒めるだけのお手軽メニュー。にらは、マルチビタミン野菜と言われるほど各種ビタミンが豊富。さらにミネラルや食物繊維もバランスよく含まれ、匂いの成分アリシンには血行を促進して体を温める作用もあり、冬に注目の食材です。
1/26(水)餃子~ごまにんにくだれ~・鶏肉と野菜のレンジ蒸し・ほうれん草のスープ
いつもの焼き餃子を、にんにく+太葱を加えたごまだれでいただく新提案。にんにく・太葱に含まれるアリシンは、体を温めたり血行を促進する働きと、強い殺菌力があるので、免疫力を上げる効果も期待できます。
1/28(金)豚肉と白菜のしょうがみそ煮・こんがり豆腐ステーキ
豚肉は疲労回復のビタミンと呼ばれるビタミンB1が豊富で、糖質をエネルギーに変える働きがあり、スタミナアップに役立ちます。豚肉のビタミンB1は玉葱のアリシンと合わせることでビタミンB1の吸収を高めてくれます。生姜風味の優しい味わいの煮ものが体の芯から温めてくれます。
※『すまいるごはん』1/24号のご注文は1月19日(水)17:00まで
WEBからの注文締切時間は異なる場合がございますのでWEBサイトをご確認ください
【はじめての方限定】
試食キャンペーン実施中⇒https://yoshikei-dvlp.co.jp/shishoku/
※お住いの地域により配達できない場合がございます。ご了承ください。
■会社概要
社名:ヨシケイ開発株式会社
本社所在地:静岡県静岡市駿河区国吉田1丁目8番30号
代表取締役:井野口 雄一
URL:https://yoshikei-dvlp.co.jp/
【ニュースレターに関するお問い合わせ先】
ヨシケイ開発株式会社 東京本部 総合企画部 広報戦略課
担当 : 山崎 幸子(ヤマザキ サチコ)
Tel : 03-6436-7915
Mail to : dev-public_relations@yoshikei.gr.jp