お知らせ

【ニュースレター】一年の始まりは、カラダが喜ぶ発酵ごはん♪ 2022年も毎日の食生活をミールキットで応援します

ヨシケイでは、"食べることは生きることに繋がる大切なこと" と捉え、「主菜」+「副菜」を基本に専属の栄養士が肉・魚・大豆製品・野菜・海藻などの食品を組み合わせ、調理法・味の傾向、食材の重なりに注意しながら、一週間、一か月と長いスパンで栄養バランスを考えてメニューを考案しています。2022年最初のメニューとなる1/3号『すまいるごはん』では、一年の始まりを元気にスタートできるよう、バランスのよい食事に発酵食品を取り入れたミールキットをお届けします。

表紙.jpg

コロナ禍で見直されている発酵食品に注目!
「発酵」というプロセスを経てつくられる発酵食品は、日本人にも比較的なじみの深いものが多く、納豆・しょうゆ・みそ・漬物・キムチ・チーズ・ヨーグルト、意外なところでは、かつお節、紅茶などがあります。発酵食品には素材の旨みを引き出し、栄養素をスムーズに吸収させる効果があると言われています。また、腸内環境を改善する働きから、免疫力アップの効果があることも研究の結果からわかってきています。コロナ禍で健康意識も高まり、発酵食品が注目されています。


プチ.jpg

1/7(金)とろ~りチーズタッカルビ・豆腐のスープ
鶏肉にキャベツ、にら、玉葱、人参など野菜もたっぷり摂れるおすすめメニュー。タッカルビは焼き肉のたれで手軽にアレンジ。牛乳を乳酸発酵させて固めた発酵食品のチーズは蛋白質、カルシウムだけでなく、ビタミンも含む栄養豊富な食材。乳酸菌を豊富に含んでいるので整腸効果や便秘改善の効果もあると言われています。また、酵素の働きで蛋白質がペプチドやアミノ酸に分解されているため、牛乳よりも消化しやすいというメリットも。



定番.jpg

1/6(木)体いたわり御膳
〈豚バラと大根の塩麹煮・鶏肉とかぼちゃのみそ汁・白菜の昆布もみ〉
塩麹は麹と塩を混ぜて発酵、熟成させた日本の伝統的な発酵食品。麹に含まれる酵素が蛋白質を分解して素材のうま味を引き出し、食材を柔らかくする効果が。塩麹のたれで、口当たりまろやかな煮物に仕上げてくれます。


キット.jpg1/7(金)李朝園監修 豚キムチ鍋
関西を中心に店舗展開する韓国料理専門店 李朝園監修の豚キムチ鍋は、豚肉、白菜キムチが入ったタレ入り具材と、にら団子、中華麺をセット。本格的な味が手軽に楽しめます。キムチは、白菜などの野菜類を唐辛子、にんにく、果物、アミや小魚などの塩辛類と一緒に漬け込んで発酵させているので、生きたまま腸に届きやすい植物性乳酸菌の働きで腸内の善玉菌を増やして、腸内環境を整える作用があると言われています。


※『すまいるごはん』12/27・1/3号のご注文は12月22日(水)17:00まで
 WEBからの注文締切時間は異なる場合がございますのでWEBサイトをご確認ください

【はじめての方限定】試食キャンペーン実施中⇒https://yoshikei-dvlp.co.jp/shishoku/
※お住いの地域により配達できない場合がございます。ご了承ください。

■会社概要
社名:ヨシケイ開発株式会社
本社所在地:静岡県静岡市駿河区国吉田1丁目8番30号
代表取締役:井野口 雄一
URL:https://yoshikei-dvlp.co.jp/
【ニュースレターに関するお問い合わせ先】
ヨシケイ開発株式会社 東京本部 総合企画部広報戦略課
担当  : 山崎 幸子(ヤマザキ サチコ)
Tel   : 03-6436-7915
Mail to: dev-public_relations@yoshikei.gr.jp

お近くのヨシケイを探す

ヨシケイを始めたい!資料がほしい!と思ったらまずはお住いの地域をチェックして下さい。

郵便番号から探す

※半角数字で(ハイフン)入れずに入力して下さい。

全国のヨシケイ

※ 一部、配達にお伺いしていない地域がございます。予め、ご了承ください。

×
×
サイト内検索

サイト内検索

×