2020.12.04
プレスリリース/メディア
つくる人から笑顔に。をテーマに全国で"食材(ミールキット)宅配サービス"を提供するヨシケイグループの本部、ヨシケイ開発株式会社(本部:静岡県駿河区 社長:林 雅広)は、健康が気になるオトナ世代のためのサポートメニュー『和彩ごよみ』の累計販売食数が約1億2,160万食となったことをお知らせいたします(※2005年11月~2020年11月16日週和彩ごよみ販売数量の累計、ヨシケイ開発調べ)。
■『和彩ごよみ』とは
『和彩ごよみ』は、健康への意識が高い方に向け、毎日の食事で摂取したい栄養素を重点的に盛り込んだメニュー。「プレミアム」「スタンダード」「ライト」の3つのメニューコースは、どれも厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」に基づき、不足しがちと言われている蛋白質や、気になる糖質※・野菜量、逆に摂りすぎと言われている食塩摂取量などに着目し、1週間平均での基準達成を目標にしたミールキットとなっています。さらに「プレミアム」では、医師監修のサポートメニューを毎週2~3日導入。コロナ禍で健康に対する意識が高まるなかで注目のメニューとなっています(※糖質管理はプレミアムのみ)。
■「プレミアム」商品概要
■スタンダード商品概要
■ライト商品概要
■「Dr.広川の元気になるコラム」
『和彩ごよみ』メニューブックの裏表紙に掲載のコラムでは、「プレミアム」コースのメニューを監修している広川先生による、健康づくりに役立つ情報や健康法、栄養素のお話などを「Dr.広川の元気になるコラム」として紹介しています。「健康寿命を延ばす食生活のすすめ」「腸活すると、体も脳も元気になる!」「かかと落としで骨を強化」など、毎日の生活にすぐに役立つ情報を提供しています。
【監修医師プロフィール】
ひろかわクリニック院長 認知症予防医。
京都大学医学部卒業。麻酔科専門医を経て、精神科医に転向し、認知症やうつ病などメンタルの治療に専念。
「認知症」は「生活習慣病」の終着駅との考えに基づき、食事や生活習慣の見直しを提案。
★ヨシケイではお客様のライフスタイルに合わせて選べる『すまいるごはん』『Lovyu』『和彩ごはん』の3つのメニューブックを展開しています。※一部の地域でお取り扱いのない場合もございます。
■ヨシケイグループとは?
1975年創業、食材とレシピのセット(ミールキット)を宅配するフランチャイズチェーン。北海道から沖縄まで全国に65社・297の営業所を配し、50万世帯のお客様へ毎日お届けしています。メニューはすべて専属の栄養士が開発し、栄養バランスはもちろん、食材バランスも考慮し、おいしさや作りやすさにこだわった、定番主菜、時短メニュー、冷凍弁当、ヘルシー食など、豊富なラインナップからお選びいただけます。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
ヨシケイ開発株式会社 東京本部
担当:山崎 幸子(ヤマザキ サチコ)
Tel:03-6436-7915
Mail to:dev-public_relations@yoshikei.gr.jp