動画レシピの詳しい手順は下記の作り方をご参照ください。
・調味料はご家庭でご用意ください。
・調理時間は下ごしらえ、盛付を除いた2人用の時間です(ご飯を炊く時間を除く)。
栄養成分
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
ナトリウム |
25.7g |
22.8g |
15.4g |
1378mg (食塩相当量3.5g) |
アレルギー表記
|
小麦 |
乳 |
卵 |
そば |
落花生 |
えび |
かに |
旨だししょうゆ |
|
|
|
|
|
|
|
材料
※一品ごとに背景色を分けて表示しています。
ぶりの和風ステーキ
|
2人用 |
3人用 |
4人用 |
ぶり(80g) |
2切 |
3切 |
4切 |
酒 |
小1 |
大1/2 |
大2/3 |
小麦粉 |
|
|
|
旨だししょうゆ |
2袋 |
3袋 |
4袋 |
油 |
大1/2 |
大2/3 |
大1 |
ほうれん草(冷蔵) |
1/4ワ |
1/3ワ |
1/2ワ |
カーネルコーン(冷凍) |
20g |
30g |
40g |
A 塩 |
少々 |
少々 |
少々 |
A こしょう |
|
|
|
A バター又マーガリン |
小1 |
大1/2 |
大2/3 |
あったか豚汁
|
2人用 |
3人用 |
4人用 |
豚コマ |
50g |
70g |
100g |
水菜(冷蔵) |
1/5ワ |
1/4ワ |
1/3ワ |
大根(冷蔵) |
100g |
150g |
200g |
太葱(冷蔵) |
1/2本 |
1/2本 |
1本 |
人参(冷蔵) |
30g |
40g |
60g |
だし汁 |
400ml |
600ml |
800ml |
みそ |
大1 1/3 |
大2 |
大2 2/3 |
スキルアップアドバイス
作り方
①
②
ほうれん草…根元を切り、4cm長さのざく切り→耐熱器にコーンと共に入れてAをのせ、ラップをして電子レンジ加熱(目安として2人用500Wで約1分30秒)
③
④
⑤
⑥
⑦
鍋にだし汁、大根、人参、太葱を入れて煮立て、豚肉を加えて蓋をして中火で煮る(目安として2人用約6分)。
⑧
魚はキッチンペーパーで押さえて水気を拭き取り、小麦粉を振る
⑨
フライパンに油を熱して魚を表になる方からこんがりと焼き、裏返して更に焼く。旨だししょうゆを加えてからめ、②と共に盛る。
魚の身が厚い場合は、蓋をして蒸し焼いてください。
⑩
大根が柔らかくなったら(竹串がすっと通る)、水菜を加えてさっと煮、みそを溶かし入れる。
具材が多い汁の時は、味噌漉しにみそを入れて溶くと早く出来ます。
本日の取り分け離乳食レシピ